白いセセリチョウが、自宅のランタナに飛来します!
♂個体
♀個体
シロセセリ属、ラテン名: Heliopetes laviana 英名: Laviana White-Skipper
この属は複数種が記録されていますが、自宅のランタナでは一種しか観察したことがありません。可愛らしい姿にホッコリします。縄張り意識の強いハチドリに、撃退されますが・・・・。
ドクチョウ属、ラテン名: Heliconias hecale zuleika 英名: Hecale Longwing
自宅周辺では観察したことがありませんが、車で十五分ほど移動すると、生息エリアに入ります。都心部にあるホテルの庭でも、普通に見かけます。蝶園でも定番の種だと思います。
アイイロシジミ属、ラテン名: Panthiades bathildis 英名: Zebra-striped Hairstreak
高温多湿の低地に生息しています。何度も観察していますが、開翅してくれません。尾状突起を動かしていると、綺麗な青がチラリと見える時があります。
最後の一枚はキャノン・パワーショットSX60HSで撮影
残りは全てリコーCX5で撮影
- 関連記事
-
-
貴重な撮影しちゃいました! 2020/09/07
-
シジミチョウの撮影って・・・・ 2013/09/10
-
いつも出迎えてくれるシジミチョウ 2013/06/07
-