ベニヘラサギ 初めて飛翔姿が撮れた~!ヽ(^◇^*)/ ワーイ
ベニヘラサギは日本のクロツラヘラサギのように希少種ではなく、ごく普通に湿地、河口などで観察できます。テキサス在住の頃には、フラミンゴと勘違いしている方に何度も遭遇しました。
「ほら見てごらん。あそこにフラミンゴが飛んでるよ!」自慢げな父親。
「違うよ、パパ。あれはベニヘラサギだよ」と、しっかり訂正する息子。
そんな会話は流石に聞かれなかったですが、とにかく「フラミンゴ~!」と叫ぶ大人が結構いました。
この一枚、特別な意味合いがあります。一眼を使用するようになって、だいぶ月日が経ちましたが、水鳥の飛翔シーンは初めて撮りました(低空ですけど・・・・)。
何も考る余裕もなく、ただシャッター押すだけでしたが、やはり初心者には嬉しいものです(雨天だったのが、残念でした)。ピントがあまいのは、画像のサイズでなんとか誤魔化していますけど・・・・。σ(^_^;)
- 関連記事
-
-
軍隊アリの集団に遭遇すると、鳥がワラワラ集まって来ます! 2018/09/06
-
アカボウシヒタキモドキ 2005/07/20
-
ヒメテンニョゲラ 2007/03/06
-