コスタリカの河口
タイトルはカッショクペリカンでも良かったのですが、アメリカオオアジサシも写っているので強引に「コスタリカの・・・・」にしちゃいました。私が普段仕事をしているロッジ近くの河口です。水鳥がウジャウジャいます。この場所にカッショクペリカンだけでも五百羽はいました。
今日はテレビ番組の撮影のお手伝いをしました。コスタリカの自然にスポットをあてた番組です。私は野鳥や他の生き物を探すお手伝いをしただけなので、勿論、テレビには出演しません。
でも番組の終わりに撮影協力で名前は出るみたいです。(*^▽^*)放送は約半年後なので、その頃にはこの番組の事を忘れていそうですが・・・・。
ボートツアー中に牛がクロコダイルに食べられているショッキングなシーンも!沢山の綺麗な鳥達、クロイグアナ、バシリスクトカゲ、ホエザル、ノドジロオマキザル、アライグマ等を撮影しました。勿論、クロコダイルも。
今日は太平洋側で、明日はカリブ海側に行く予定。カリブ海側に生息する野鳥、ナマケモノ、ヤドクガエル、グリーンイグアナ、エメラルドバシリスクトカゲ等を探します。順調に行きますように。なお、写真のお土産は期待しないように(そんな暇ないって)!
- 関連記事
-
-
コスタリカの夕暮れ時 2007/03/03
-
コスタリカの人気エコロッジ、コロナ・ウィルスの影響と家族旅行(後編) 2020/08/02
-
コスタリカの家具って・・・・ !?(゚〇゚;)マ、マジ... 2008/05/24
-