コスタリカと愉快な仲間達
全ての記事の表示
あれ?いつまで経っても、銅像のように動かない・・・・?
2021/02/22
蝶、蛾
クビワヤマセミ ピンあましか撮れない! 一方、息子は?
2021/02/15
野鳥
途中で撮影を断念した蘭です!
2021/02/07
野生蘭を求めて
ズグロハゲコウ 息子が目的を達成し、安堵感に包まれました!
2021/01/30
野鳥
アメリカトキコウ、タニシトビなど 息子の願いは叶うのか!?
2021/01/26
野鳥
コスタリカの珍鳥と家族旅行
2021/01/20
コスタリカの・・・・?
未見のシジミタテハを求めて、再訪問したけど・・・・。
2021/01/12
蝶、蛾
シロエリハチドリ、ハイバラエメラルドハチドリ、リスカッコウ 息子に私のカメラを使わせてみました!
2021/01/05
野鳥
花鳥風月(第23回)犬二匹をお供に、私有地で散策しました!
2020/12/30
花鳥風月~ある日の散策~
大勢の観光客が訪問する保護区で、見たかった蘭を発見しました!
2020/12/22
野生蘭を求めて
今年も再訪問しましたが、ほぼ同じ顔ぶれにガッカリ・・・・(後編)
2020/12/16
蝶、蛾
エンビタイランチョウ&シンジュトビ(オリーブタイランチョウのおまけ付き) 帰路の途中で、楽しく探鳥しました!
2020/12/09
野鳥
息子のおかげで、ブログネタが一つ増えました!
2020/12/02
他の昆虫、蜘蛛など
岩に着生している蘭を、初めて見ました!
2020/11/25
野生蘭を求めて
今年も再訪問しましたが、ほぼ同じ顔ぶれにガッカリ・・・・(前編)
2020/11/18
蝶、蛾
ハシブトアメリカムシクイ&ドウボウシハチドリ 300ミリ・レンズではキツイ!
2020/11/11
野鳥
花鳥風月(第22回)首都圏にある自然公園で、予期せぬ発見がありました!(後編)
2020/11/04
花鳥風月~ある日の散策~
花鳥風月(第21回)首都圏にある自然公園で、予期せぬ発見がありました!(前編)
2020/10/27
花鳥風月~ある日の散策~
撮影の難易度が高い(?)、地生蘭です!
2020/10/21
野生蘭を求めて
当初の目的を忘れて、撮影しちゃいました!
2020/10/14
蝶、蛾
久しぶりに、バルコニーから探鳥してみたら・・・・(後編)
2020/10/07
野鳥
久しぶりに、バルコニーから探鳥してみたら・・・・(前編)
2020/09/30
野鳥
低木に「エイリアン」が、ウジャウジャいました!
2020/09/22
他の昆虫、蜘蛛など
息子と蘭探しすると、いいことがある?
2020/09/14
野生蘭を求めて
貴重な撮影しちゃいました!
2020/09/07
蝶、蛾
トキイロコンドルなど 旅のハイライトは朝食中に!
2020/08/29
野鳥
花鳥風月(第20回)水辺での散策が、とにかく楽しかったです!
2020/08/22
花鳥風月~ある日の散策~
アオミツドリなど ダディの出番なし!全て息子が撮影しました!(後編)
2020/08/15
野鳥
オグロキヌバネドリなど ダディの出番なし!全て息子が撮影しました!(前編)
2020/08/08
野鳥
コスタリカの人気エコロッジ、コロナ・ウィルスの影響と家族旅行(後編)
2020/08/02
コスタリカの・・・・?
コスタリカの人気エコロッジ、コロナ・ウィルスの影響と家族旅行(前編)
2020/07/27
コスタリカの・・・・?
ハチクイモドキ二種 いつ撮影したっけ?と思ったら・・・・
2020/07/20
野鳥
花鳥風月(第19回)久しぶりに、国立公園に行ってみたら・・・・
2020/07/13
花鳥風月~ある日の散策~
森林が消失したエリアでも、健気に蘭が咲いていました!
2020/07/06
野生蘭を求めて
翅を閉じていて、どこにいるのか分かりませんでした!
2020/06/29
蝶、蛾
アカマユカラシモズ 父の日だったのに・・・・
2020/06/22
野鳥
地上三十数メートルから、この蘭を撮影しました!
2020/06/14
野生蘭を求めて
漆黒のシジミチョウが、目の前にとまりました!
2020/06/07
蝶、蛾
オオミドリヤマセミ&ヒメアカクロサギ とにかく家族旅行に出掛けたい!
2020/05/31
野鳥
花鳥風月(第18回)マスの養殖場で自然散策って、どういうこと?
2020/05/21
花鳥風月~ある日の散策~
雨の中、これらの蘭を撮影しました!
2020/05/13
野生蘭を求めて
高地に美しいセセリチョウがいました!
2020/05/06
蝶、蛾
クロモモオウゴンイカル 黒い腿が見えませんが・・・・(^▽^;)
2020/04/29
野鳥
えっ!こんな場所に、希少な蘭が咲いているとは!
2020/04/18
野生蘭を求めて
気楽に自然散策さえ、できなくなりました!
2020/04/10
他の昆虫、蜘蛛など
コスタリカキビタイシマセゲラ 手抜き更新で、すみません!
2020/03/30
野鳥
花鳥風月(第17回)蘭好きのオーナーと、意気投合しちゃいました!
2020/03/23
花鳥風月~ある日の散策~
バリエーションだって?別種の蘭に見えちゃいます!
2020/03/14
野生蘭を求めて
そんなに目立って、狙われないの?
2020/03/07
蝶、蛾
チャバラテンニョゲラ コスタリカで、一番イケメンなキツツキかも?
2020/02/28
野鳥
小型の蘭しか残っていない?でも「大物」が!?
2020/02/19
野生蘭を求めて
ようやく撮れた開翅シーン!今でも興奮が蘇ります!
2020/02/12
蝶、蛾
メキシコインコ ○○○○の巣は、子育てに最適だって~!?
2020/02/04
野鳥
ブログ休止のお知らせです!m(_ _)m
2020/01/05
お知らせ
花鳥風月(第16回)蒸し暑いビーチで、何が撮れたの?
2019/12/27
花鳥風月~ある日の散策~
疲労がピークに達した時に、この蘭を見つけました!
2019/12/19
野生蘭を求めて
やはり十月は、蝶撮影が楽しいかも?(後編)
2019/12/11
蝶、蛾
ルリノジコ「幸せの青い鳥」と予期せぬ出会いがありました!&ヒメキヌバネドリ「お願いだから、飛ばないでくれ~」
2019/12/04
野鳥
ネットで野生蘭を販売するな~!!
2019/11/22
野生蘭を求めて
やはり十月は、蝶撮影が楽しいかも?(前編)
2019/11/14
蝶、蛾
サカツラハグロドリ 野生蘭とのコラボ写真が撮れたけど・・・・(その二)+おまけ
2019/11/08
野鳥
面白いコラボ写真が、撮れました!
2019/11/01
哺乳類
花鳥風月(第15回)蚊がウジャウジャいて、林内では撮影する余裕がありませんでした!
2019/10/23
花鳥風月~ある日の散策~
息子が撮影に協力してくれた、思い出深い蘭です!
2019/10/16
野生蘭を求めて
アメリカムラサキバン、アメリカレンカク、アメリカササゴイ 息子に撮影を任せてみたら・・・・
2019/10/09
野鳥
水辺に色々な蝶が、飛来しました!
2019/10/02
蝶、蛾
独立記念日に咲いている蘭だって~!?
2019/09/26
野生蘭を求めて
アカハシムナフチュウハシ こんなに食べられないって!
2019/09/19
野鳥
妻の発見に興奮しました!
2019/09/14
蝶、蛾
苔の塊をひっくり返したら、可愛らしい蘭が咲いていました!
2019/09/08
野生蘭を求めて
ズグロエンビタイランチョウ 矢印の部分が気になりました!
2019/09/01
野鳥
チェックアウトの一時間ほど前に、息子が激写しました!
2019/08/25
哺乳類
久しぶりに、蝶の撮影に夢中になりました!
2019/08/18
蝶、蛾
花鳥風月(第14回)なにィ!双眼鏡が見当たらない!
2019/08/12
花鳥風月~ある日の散策~
コスタリカの穴場ビーチでカヤック、○○○○探しと家族旅行
2019/08/06
コスタリカの・・・・?
コスタリカの「電柱アーティスト」に遭遇!
2019/07/30
コスタリカの・・・・?
キモモマイコドリ 乾季に観察できたマイコドリの水浴びが、懐かしくなる一枚です!
2019/07/22
野鳥
たくさんの花をつける蘭の特集です!
2019/07/15
野生蘭を求めて
花鳥風月(第13回)肝心な時間帯に雨ばかりで、まともに散策できませんでした!
2019/07/08
花鳥風月~ある日の散策~
コスタリカの泊まってみたかったロッジと家族旅行
2019/07/02
コスタリカの・・・・?
ミドリトゲオハチドリ いい感じに背景がボケてくれたけど・・・・
2019/06/22
野鳥
この蘭を見る度に、初撮影の苦労が思い出されます!
2019/06/15
野生蘭を求めて
ベニヘラサギ フラミンゴに見えますか?
2019/06/08
野鳥
我が家の庭が、ドクチョウ園になっちゃいました!
2019/06/02
蝶、蛾
キンズキンフウキンチョウ いい感じで撮れた?&嬉しいお知らせです!
2019/05/27
野鳥
ありそうでなかった、蘭と雫のコラボです!
2019/05/25
野生蘭を求めて
マダラウズラ えっ!いつから、そこにいたの?
2019/05/19
野鳥
白いセセリチョウが、自宅のランタナに飛来します!
2019/05/16
蝶、蛾
ズグロミツドリ 拍手ボタンが見当たらない方は、お知らせ下さい!
2019/05/08
野鳥
ムナジロマイコドリ 茂みの小さな隙間から、「覗き見ズーム撮影」しました!
2019/05/06
野鳥
愛は種を乗り越える?見つめ合う二種の蘭!?
2019/05/05
野生蘭を求めて
花鳥風月(第12回)散策路にも行かず、庭周辺で気楽に撮影しました!
2019/05/01
花鳥風月~ある日の散策~
コスタリカのお気に入りホテル、美味しいフィッシュ・アンド・チップスと家族旅行
2019/04/28
コスタリカの・・・・?
シロクロヒナフクロウ、コンゴウインコ マンゴーの木で、息子が激写しました!
2019/04/21
野鳥
可愛らしい蘭に、ハチドリが来ました!
2019/04/15
野生蘭を求めて
庭に飛来するドクチョウと思いきや・・・・?
2019/04/11
蝶、蛾
ナツフウキンチョウ、レンガフウキンチョウ、ズアカアリフウキンチョウなど 赤にも色々あります!
2019/04/09
野鳥
これほど苦労して撮影した蘭が、過去にあっただろうか?三年後に奇跡が起きました!
2019/03/28
野生蘭を求めて
「亀のような甲羅」から、可愛らしい顔が見えました!
2019/03/26
他の昆虫、蜘蛛など
キノドスミレフウキンチョウ 繁殖期なので、「シエスタ」どころではありません!
2019/03/23
野鳥
三度目の正直で、ようやく撮影できた蘭です!
2019/03/15
野生蘭を求めて
時期によって見た目が変わる蝶が、コスタリカにもいました!
2019/03/09
蝶、蛾
息子が撮影した画像の投稿が、五十回目を迎えました! (*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
2019/02/27
野鳥
珍鳥チャバラクイナを逃した理由は、これだったんです!
2019/02/21
哺乳類
この蘭は新種かもしれません!?
2019/02/16
野生蘭を求めて
ミドリヒロハシハチクイモドキ、キタノドジロコビトクイナ 珍鳥と観察が困難な普通種を、短時間で撮影しました!&息子は珍鳥二種を観察しました!
2019/02/10
野鳥
花鳥風月(第11回)やはりホテルの敷地内に、湖は存在しました!
2019/02/02
花鳥風月~ある日の散策~
コスタリカの「敷地内に隠れた湖が存在するホテル」と家族旅行
2019/01/30
コスタリカの・・・・?
片田舎の空き地が、極小蘭の宝庫だったのに・・・・
2019/01/26
野生蘭を求めて
未だに、オスを観察したことがありません!
2019/01/18
蝶、蛾
新年最初の投稿は、猿顔の蘭にしました!
2019/01/05
野生蘭を求めて
カザリキヌバネドリ(ケツァール) ワンパターンですみませんが、今年最後の投稿です!
2018/12/24
野鳥
花鳥風月(第10回)新たにお気に入りとなった散策地は、こんな近くに存在していました(後編)!
2018/12/19
花鳥風月~ある日の散策~
花鳥風月(第9回)新たにお気に入りとなった散策地は、こんな近くに存在していました(前編)!
2018/12/12
花鳥風月~ある日の散策~
最近、どんな蘭を撮影したの?
2018/12/04
野生蘭を求めて
ノドジロモズフウキンチョウ 過去に一度しか撮影できてません!
2018/11/27
野鳥
「熱帯雲霧林の王」と極彩色の蛾の共演は、見応えありました!
2018/11/16
蝶、蛾
我が家のトケイソウでも、普通に見かけるようになりました!
2018/11/10
他の昆虫、蜘蛛など
嫌な体験が続いていたので、この蘭の撮影は本当に嬉しかったです!
2018/11/03
野生蘭を求めて
ルリミツドリ&ドウイロハチドリ 久しぶりに、息子が撮影しました!
2018/10/26
野鳥
花鳥風月(第8回)初訪問での散策は、やはり楽しいものです!
2018/10/24
花鳥風月~ある日の散策~
コスタリカの改名された祝日と家族旅行
2018/10/22
コスタリカの・・・・?
蘭の花も日焼けするの?
2018/10/17
野生蘭を求めて
既に撮影済みの蝶だと思っていたら・・・・
2018/10/07
蝶、蛾
ルリミツドリ、オレンジキヌバネドリ 地味系が続いたので・・・・
2018/09/29
野鳥
花鳥風月(第7回)蚊がウジャウジャいる保護区で、ようやく見つけた!でも、どうなる・・・・?
2018/09/24
花鳥風月~ある日の散策~
蘭を探していると、嫌な思いばかりします!
2018/09/16
野生蘭を求めて
軍隊アリの集団に遭遇すると、鳥がワラワラ集まって来ます!
2018/09/06
野鳥
帰る間際に、テンションが上がりました!
2018/08/27
蝶、蛾
日本に同属が存在する蘭です!
2018/08/19
野生蘭を求めて
シロエリハチドリ 久しぶりの更新と、重要なお知らせです。
2018/08/17
野鳥
灼熱の太陽が降り注ぐビーチでも、蘭が自生しています!&久しぶりに、息子が絵を描いてくれました!
2018/05/30
野生蘭を求めて
花鳥風月(第6回)新しい散策地を見つけました!
2018/05/23
花鳥風月~ある日の散策~
ナンベイタゲリ 七歳のくせに、生意気な発想です!&ミドリボウシテリハチドリのホバリング
2018/05/11
野鳥
金色に輝く蝶だって~!
2018/05/01
蝶、蛾
この蘭の名前を叫ぶ、若い女性がいました!
2018/04/11
野生蘭を求めて
花鳥風月(第5回)乾季のピークでも、雨が降ります!
2018/04/03
花鳥風月~ある日の散策~
日本の国蝶オオムラサキ、コムラサキに負けない美しい蝶です!
2018/03/15
蝶、蛾
「蘭の墓場」を前に、息子は何を思う?&息子が九歳になりました!
2018/03/07
野生蘭を求めて
カザリキヌバネドリ(ケツァール) 八歳の息子が、「世界一美しい鳥」を激写しました!
2018/02/19
野鳥
模様を凝視すると、目が回りそうです!
2018/02/14
蝶、蛾
寒さにブルブル震えながら、この蘭を撮影しました!
2018/02/08
野生蘭を求めて
花鳥風月(第4回)小規模でも貴重な緑地です!
2018/01/26
花鳥風月~ある日の散策~
アカハシムナフチュウハシ、ナツフウキンチョウ、ウロコフウキンチョウ、コンゴウクイナ 息子の撮影結果を見て、ビックリ!私の出る幕なし?
2018/01/15
野鳥
コスタリカのパナマ国境近くにあるB&Bと家族旅行
2018/01/14
コスタリカの・・・・?
ハチドリ二種 ハチドリのホバリングが、今年最初の投稿です!
2018/01/05
野鳥
ケツァール(カザリキヌバネドリ) 「世界一美しい鳥」が、今年も最後を飾ります!
2017/12/25
野鳥
花鳥風月(第3回)息子にとって、不運な日となりました!
2017/12/15
花鳥風月~ある日の散策~
コスタリカの謎の橋
2017/12/14
コスタリカの・・・・?
遂に新種の蘭を発見したと思ったけど・・・・!?
2017/12/08
野生蘭を求めて
マミジロミツドリ&ハゲノドトラフサギ 息子が一眼で撮影した成果は?妻も息子のコンデジで撮影デビュー?
2017/12/01
野鳥
息子が再び一眼で撮影することになりました!
2017/12/01
撮影機材の紹介
花鳥風月(第2回)こんな場所で蘭探し!?
2017/11/30
花鳥風月~ある日の散策~
エクアドルの蘭 日照り続きが、蘭の開花にも影響?&この国でも盗掘が・・・・
2017/11/27
野生蘭を求めて
無期限休止のお知らせ ヤフーブログは終わった・・・・
2017/11/16
お知らせ
エクアドルの野鳥 日照り続きで、参りました!
2017/11/15
野鳥
β版テスターに当選しました!
2017/11/13
お知らせ
花鳥風月(第1回)新しい書庫を追加しました!
2017/10/25
花鳥風月~ある日の散策~
高地の蝶にスポットを当ててみました!
2017/10/23
蝶、蛾
五ミリの花をつける蘭の撮影法を、息子に伝授しました!
2017/10/11
野生蘭を求めて
フジノドシロメジリハチドリ 頭がテッカテカです!&どうなる、ブログのリニューアル?
2017/10/10
野鳥
コスタリカの「屋根に蘭が自生しているロッジ」、森林伐採と家族旅行
2017/09/28
コスタリカの・・・・?
コスタリカの華やか(アート)なB&B、カヌーと家族旅行
2017/09/27
コスタリカの・・・・?
久しぶりの投稿です!
2017/09/22
お知らせ
ブログ休止のお知らせです!m(_ _)m
2017/07/01
お知らせ
驚愕!こんなに花を付ける野生蘭は、初めて見ました!
2017/06/22
野生蘭を求めて
サザナミアリモズ&ムナフチュウハシ こういう鳥が撮れたりすると、嬉しかったりします!
2017/06/21
野鳥
何度も遠征して、ようやく期待していた蘭が咲いていました!&息子が久しぶりに、家族の絵を描いてくれました!
2017/06/16
野生蘭を求めて
メスの方が鮮やかなシロチョウ?&懐かしい思い出の一枚
2017/06/15
蝶、蛾
クロツノユウジョハチドリ 角が生えたハチドリ?
2017/06/07
野鳥
愛は異種間の壁を越える(ツノゼミ編)?
2017/06/06
他の昆虫、蜘蛛など
こんな小さな蘭、肉眼だと花の形さえ分かりません!
2017/05/25
野生蘭を求めて
アカオキリハシ ハチドリ+カワセミ=キリハシ?
2017/05/24
野鳥
国内で500種目の野生蘭を撮影しました!今後も地道に頑張ります!
2017/05/13
野生蘭を求めて
セセリチョウの翅も透けています!
2017/05/12
蝶、蛾
オナガセアオマイコドリ他 超望遠コンデジでも撮れました!
2017/05/05
野鳥
お猿さんが目立った、家族旅行でした!
2017/05/04
哺乳類
目的の蘭を忘れるほどの、嬉しい出会いがありました!
2017/04/27
野生蘭を求めて
ウツクシキヌバネドリ他 野鳥ガイドの意地を見せた?
2017/04/26
野鳥
コスタリカの熱帯乾燥林、イースターと家族旅行(後編)
2017/04/19
コスタリカの・・・・?
コスタリカの熱帯乾燥林、イースターと家族旅行(前編)
2017/04/18
コスタリカの・・・・?
中米では非常に珍しい蘭です!
2017/04/07
野生蘭を求めて
コウモリの恩返しは・・・・?&皆さんに質問です!
2017/04/06
哺乳類
ニショクキムネオオハシ 息子には難易度の高い撮影となりました!
2017/03/30
野鳥
見事な擬態に、他科の蝶が騙されました!
2017/03/29
蝶、蛾
便器に毛が生えたら、蘭になった?
2017/03/23
野生蘭を求めて
悪夢が蘇ります!
2017/03/22
爬虫類、両生類
カンムリカラカラ 世界初?奇跡のコラボが実現しました!&息子が八歳になりました!
2017/03/07
野鳥
度重なる落胆、挫折を乗り越えて、遂に国花の蘭を見つけました!
2017/03/01
野生蘭を求めて
久しぶりに、撮影したくなる蝶と出会いました!
2017/02/25
蝶、蛾
アカフウキンチョウ 美しい姿を拝める時期が、近づいて来ました!&ナイス!が二百を超えました!
2017/02/24
野鳥
新着記事のお知らせが届いていますか?
2017/02/15
お知らせ
親子で蘭の撮影バトル!息子が撮った方が、鮮明に見えるような・・・・?
2017/02/15
野生蘭を求めて
ホシスミレフウキンチョウ、セアカウズラバト&オオホウカンチョウ 息子は辛抱強く、珍鳥を撮影しました!
2017/02/14
野鳥
コスタリカの長い冬休み、貿易風、アクシデント(ダディが遭難?)、息子の浮き輪なしでの泳ぎと家族旅行
2017/02/01
コスタリカの・・・・?
ヒノドハチドリ 「先生、質問で~す!」&息子がアーケードで大当たり~!次はカジノ?
2017/01/31
野鳥
年始には、どんな蘭を撮影したの?
2017/01/25
野生蘭を求めて
久しぶりの更新です!&ウラモジタテハに遊んでもらいました!
2017/01/24
蝶、蛾
カッショクペリカン 今年の皆さんの目標、抱負は?&息子のカメラが復活!
2017/01/02
野鳥
ケツァール(カザリキヌバネドリ) 「世界一美しい鳥」が、今年最後の投稿になります!
2016/12/24
野鳥
綺麗なら、害虫でも許せますか?
2016/12/23
他の昆虫、蜘蛛など
十五年ほど前に、蘭を探してみたかったです!
2016/12/14
野生蘭を求めて
息子がやっちゃいました!これが最後の野鳥撮影になるの?
2016/12/13
野鳥
コスタリカの「恐竜公園」、台風オットーの被害と家族旅行
2016/12/02
コスタリカの・・・・?
蝶図鑑の著者でさえも、見たことがない珍種です!
2016/12/01
蝶、蛾
マイナーな湖の周辺で、どんな蘭が咲いていたの?
2016/11/22
野生蘭を求めて
コスタリカのマイナーな湖で、予期せぬ出会いがありました!
2016/11/17
コスタリカの・・・・?
ワライハヤブサ 珍記録なのに、手前に大きな枝が!!
2016/11/16
野鳥
地元の蘭学者でさえも、未知な領域だそうです!
2016/11/11
野生蘭を求めて
久しぶりの更新となります!&カラー・バリエーションが豊富な蝶です!
2016/11/10
蝶、蛾
オジロノスリ 息子と撮影&久しぶりの出会いでした!
2016/10/20
野鳥
こんな大きな花を付ける蘭が、見たかったんです!
2016/10/11
野生蘭を求めて
ミドリユミハチドリ、コンゴウインコ コンデジでもホバリングが撮れました!&息子には初めての撮影で、ドキドキ~!
2016/10/05
野鳥
命の灯火の最後を見届けました!
2016/10/04
蝶、蛾
絶え間ない強風に、三ミリほどの蘭は揺れまくり~!
2016/09/28
野生蘭を求めて
鮮やかな色合いでも、種の識別ができるとは限りません!&息子に撮り負けしちゃいました!
2016/09/27
他の昆虫、蜘蛛など
ウィルソンアメリカムシクイ、ワキチャアメリカムシクイ お帰りなさ~い!
2016/09/23
野鳥
野生蘭の違法販売は、やめてくれ~!!!
2016/09/14
野生蘭を求めて
薄暗い林床が好きな蝶って、どんなのがいるの?
2016/09/13
蝶、蛾
コスタリカの子供博物館(親馬鹿な内容に、ご注意ください)(^○^)
2016/09/02
コスタリカの・・・・?
アオマユハチクイモドキ 見返り美人ポーズで撮りたい野鳥?
2016/09/01
野鳥
蘭にも雄花、雌花が存在するの!?
2016/08/24
野生蘭を求めて
”インコを冠した”蛇って?
2016/08/23
爬虫類、両生類
オナガレンジャクモドキ 親子で撮影しました!
2016/08/18
野鳥
息子の祈りが、まだ見ぬ蘭との出会いを導いてくれました!
2016/08/12
野生蘭を求めて
久しぶりの更新です!&シジミチョウの開翅シーンが撮れたと思ったら、今度は・・・・
2016/08/11
蝶、蛾
しばらく更新できていません!&重要なお知らせ
2016/07/24
お知らせ
ズアカゴシキドリ 雨に濡れながら、何を考えてるの?
2016/07/02
野鳥
園芸種、外来種、それともコスタリカの野生種?
2016/07/01
花、樹木、園芸
国内で400種目の野生蘭を撮影しました!でも将来の見通しは・・・・?
2016/06/22
野生蘭を求めて
ようやくハンミョウが撮れました!&息子が新しいコンデジで、試し撮りしました(昆虫編)!
2016/06/21
他の昆虫、蜘蛛など
キバラサボテンミソサザイ&ハチドリ三種 息子が新しいコンデジで、試し撮りしました(野鳥編)!
2016/06/11
野鳥
息子専用のコンデジを入手しました!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
2016/06/10
撮影機材の紹介
蘭の撮影中、蟻に攻撃され続けました!
2016/06/02
野生蘭を求めて
開翅シーンを撮るために、数えきれないブレ画像を量産しました!
2016/06/01
蝶、蛾
ハゲノドトラフサギ 野生蘭とのコラボ写真が撮れたけど・・・・
2016/05/31
野鳥
昨年の十一月に見つけた蘭は、果たして新種なの?
2016/05/21
野生蘭を求めて
コスタリカの○○○アート
2016/05/20
コスタリカの・・・・?
シロノスリ マナーの悪いカメラマンは、嫌いだ~!
2016/05/12
野鳥
適当にシャッターを押したら、モルフォチョウの開翅シーンが撮れました!
2016/05/11
蝶、蛾
この時期、蘭は咲いていないと断言されました!
2016/04/30
野生蘭を求めて
少しだけ息子と野鳥撮影しました!
2016/04/29
野鳥
コスタリカの滝巡りと家族旅行
2016/04/14
コスタリカの・・・・?
コスタリカの「牧場ロッジ」と家族旅行
2016/04/13
コスタリカの・・・・?
七歳になった息子が、一眼デビューを果たしました!!
2016/04/01
野鳥
こ、これは怪しい蘭です!
2016/03/30
野生蘭を求めて
フウキンチョウに負けない鮮やかさです!
2016/03/29
他の昆虫、蜘蛛など
キゴシミドリフウキンチョウ&チャガシラフウキンチョウ 超望遠のコンデジは、このように撮ったら楽しい・・・・かも?
2016/03/15
野鳥
これらの蘭、何に見えますか?
2016/03/12
野生蘭を求めて
あれ?コスタリカにいないはずの蝶が・・・・?
2016/03/11
蝶、蛾
キバラカラカラ&オオハチクイモドキ 遂に息子が野鳥を撮影しました!
2016/03/03
野鳥
この花の名前、知りませんか?←問題解決!
2016/03/02
花、樹木、園芸
新しいカメラで、蘭のマクロ撮影をしてみました!
2016/02/23
野生蘭を求めて
しばらく撮影していません!
2016/02/20
他の昆虫、蜘蛛など
アカハラサギ お客さんがいない時に限って、珍鳥が出ます!
2016/02/19
野鳥
憧れの蘭に囲まれて、目頭が熱くなりました!
2016/02/09
野生蘭を求めて
ミドリトゲオハチドリ、サザナミフウキンチョウ&クリボウシヤブシトド 試し撮りしてみたけど・・・・
2016/02/06
野鳥
キャノン・パワーショットSX50HSが天国へ召されました・・・・。でも、新しいカメラが キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
2016/02/05
撮影機材の紹介
コスタリカで最も目につく、野生蘭です!
2016/01/26
野生蘭を求めて
ミドリキヌバネドリ そんなに撮ってもらいたいの?
2016/01/24
野鳥
身近には、どんな蝶がいるの?
2016/01/23
蝶、蛾
低地にも蘭は咲いています!
2016/01/14
野生蘭を求めて
ハチドリ三種 「空飛ぶ宝石」を堪能して下さい!
2016/01/13
野鳥
今年の皆さんの目標は、何でしょう?
2016/01/02
哺乳類
ケツァール(カザリキヌバネドリ) 世界一美しい鳥は、世界一かわいそうな鳥?
2015/12/23
野鳥
盗掘者に負けずに、これからも蘭探しを頑張ります!
2015/12/19
野生蘭を求めて
蝶撮影?やはり全くしていません!(^▽^;)
2015/12/12
蝶、蛾
シロムネエメラルドハチドリ、ウロコフウキンチョウ&ハバシトビ 野鳥撮影?全くしていません!(^▽^;)
2015/12/11
野鳥
憧れの蘭が食べられちゃうよ~!
2015/12/03
野生蘭を求めて
コスタリカのヨガ避暑地と家族旅行
2015/12/02
コスタリカの・・・・?
クビワアメリカムシクイ 可愛くて、撮影せずにはいられません!
2015/11/25
野鳥
蘭探しに牧草地は、無視できません!&国内で300種目を撮影しました!
2015/11/17
野生蘭を求めて
蘭探しを始めてから、出会いが増えました!ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
2015/11/16
他の昆虫、蜘蛛など
この蘭を見て、疲れが吹き飛びました!
2015/11/10
野生蘭を求めて
メンフクロウ えっ、こんな場所にいるとは!?
2015/11/07
野鳥
白いバンドが目立ちます!
2015/10/31
蝶、蛾
蘭の識別に、強力な助っ人が登場しました!
2015/10/30
野生蘭を求めて
私は誰でしょう?
2015/10/29
他の昆虫、蜘蛛など
ミナミアサギアメリカムシクイ 後味の悪い一日となりました!
2015/10/21
野鳥
この色合いは反則でしょう!?
2015/10/20
蝶、蛾
怪しげな花の正体が判明しました!
2015/10/10
花、樹木、園芸
剛毛が生えた蘭って、どうしてなの?
2015/10/08
野生蘭を求めて
この蜂、デカッ!!
2015/10/07
他の昆虫、蜘蛛など
日本野鳥の会:会誌「野鳥」に、私の記事が掲載されました!
2015/09/25
野鳥
野外レストランは大賑わい!
2015/09/24
蝶、蛾
ようやく憧れの蘭を見つけました!
2015/09/17
野生蘭を求めて
コスタリカの独立記念日(2015年バージョン)
2015/09/16
コスタリカの・・・・?
オオハチクイモドキ あ~、痛恨の横枝!!(≧ヘ≦)
2015/09/10
野鳥
ようやく綺麗なオスが撮れました!
2015/09/09
蝶、蛾
あれだけ見たかったのに、今では・・・・
2015/09/08
他の昆虫、蜘蛛など
蘭の「盗掘」を実感しました!
2015/08/28
野生蘭を求めて
クビワモリハヤブサ 集団イジメだけは勘弁して~
2015/08/27
野鳥
奇跡再び!?息子のおかげで、開翅シーンが撮れました!
2015/08/18
蝶、蛾
やはり、自宅近くでも蘭が咲いていました!
2015/08/15
野生蘭を求めて
カンムリサンジャク 頭部のチョンチョロリンに注目~
2015/08/14
野鳥
たまには蘭以外の花もどうぞ!
2015/08/05
花、樹木、園芸
久しぶりに、息子と蝶を激写しました!
2015/08/04
蝶、蛾
このバッタは珍種、それとも新種?
2015/08/01
他の昆虫、蜘蛛など
ズアカゴシキドリ お客さんの画像を見て、ガクッと来ました!
2015/07/24
野鳥
樫林での蘭探し、最高でした!
2015/07/23
野生蘭を求めて
やはり低地では気を付けなければ・・・・
2015/07/22
爬虫類、両生類
コスタリカの樫林、温泉と家族旅行
2015/07/21
コスタリカの・・・・?
コスタリカの蘭は、固有種がてんこ盛りです!
2015/07/07
野生蘭を求めて
カンムリズク もっと大勢のお客さんに見せたかったな~&謎のコノハズクの幼鳥
2015/07/04
野鳥
綺麗なら、蝶でも蛾でも構いません!
2015/07/01
蝶、蛾
動物園での撮影ではありません!&息子が描いたナマケモノ
2015/06/23
哺乳類
シロエリハチドリ 超望遠で撮りたくなる被写体は?&次回の予告
2015/06/22
野鳥
蝶を撮るべきか、蘭を撮るべきか?
2015/06/13
蝶、蛾
蘭探しも命がけです!
2015/06/11
野生蘭を求めて
バフムジツグミ ウツボカズラの鉢植えに営巣した国鳥は、どうなったの?
2015/06/10
野鳥
コスタリカの国立博物館 後編
2015/06/04
コスタリカの・・・・?
コスタリカの国立博物館 前編
2015/06/03
コスタリカの・・・・?
エクアドルの蘭 プライベートで蘭探しに行きたくなりました!
2015/05/23
野生蘭を求めて
エクアドルの野鳥 パワーショットでもブレずに撮れました!
2015/05/22
野鳥
エクアドルの蝶 お客さんと楽しく蝶を探しました!
2015/05/21
蝶、蛾
エクアドルの蘭 コスタリカを凌駕する蘭の宝庫です!
2015/05/14
野生蘭を求めて
エクアドルの野鳥 繁殖期なのに、声がしません!
2015/05/13
野鳥
あなたは、この奇跡を信じますか?
2015/05/07
蝶、蛾
このハムシを脳裏に焼き付けておいて下さい!&息子が撮影に復帰!?
2015/05/06
他の昆虫、蜘蛛など
ギンノドフウキンチョウ あれ?こんなとこに営巣してますよ~!
2015/04/18
野鳥
たくさんいても、かならずしも撮れるわけではない?
2015/04/17
蝶、蛾
コスタリカの蘭は、隠れんぼが得意です!
2015/04/07
野生蘭を求めて
ブログ閉鎖のお知らせ&チャバネテンニョゲラ 突然、目の前に出現されても・・・・。
2015/04/02
野鳥
対決!女王VS.偽女王
2015/04/01
蝶、蛾
コスタリカの野鳥専門アーティスト&未来の化石発掘家?
2015/03/31
コスタリカの・・・・?
ミツドリ三種 コスタリカの○○○は美味しいよ~
2015/03/05
野鳥
「バク・パーク」の崩壊・・・・ うぉぉぉぉぉ!!!
2015/03/04
蝶、蛾
転んだら、目の前に蘭が咲いてました!
2015/02/27
野生蘭を求めて
マダラウズラ お昼寝中に、ゴメンナサイ!
2015/02/19
野鳥
ガッカリだった蝶の撮影・・・・
2015/02/18
蝶、蛾
おにぎりが乗ってます!?
2015/02/17
他の昆虫、蜘蛛など
標高三千メートルを超えても、蘭が咲いています!
2015/02/07
野生蘭を求めて
ヒノドハチドリ 虹色なのに・・・・
2015/02/06
野鳥
コスタリカのテント・ロッジと家族旅行
2015/02/05
コスタリカの・・・・?
続・これがシロチョウなの~ (゚ロ゚;)エェッ!?
2015/01/25
蝶、蛾
蘭探しにハマりました!
2015/01/23
野生蘭を求めて
アカスズメフクロウ ハチドリにもイジメられます!
2015/01/22
野鳥
どちらの蝶が綺麗?(-_-)ウーム
2015/01/08
蝶、蛾
君たち、方向音痴なの?
2015/01/04
他の昆虫、蜘蛛など
クビワアメリカムシクイ 今年の皆さんの目標は?
2015/01/03
野鳥
ケツァール(カザリキヌバネドリ) 今年最後の投稿は、世界一美しい鳥で決まり!
2014/12/20
野鳥
ジャノメだって、主役になりたい!
2014/12/19
蝶、蛾
皆さんに、お願いがあります!
2014/12/09
お知らせ
ノドジロツグミ&ウスグロチャツグミ コスタリカの野鳥なの?
2014/12/06
野鳥
マイ・ドリーム・シジミチョウに手が震えました!
2014/12/03
蝶、蛾
蝶探しが、花探しになっちゃいました!
2014/12/02
花、樹木、園芸
ミドリハチドリ 時間節約です!&五歳の昆虫カメラマン、引退表明!?
2014/11/20
野鳥
ようやく青紫が出てくれました!
2014/11/19
蝶、蛾
あまりの個体数に、あちこちで葉がボロボロ・・・・
2014/11/18
他の昆虫、蜘蛛など
チャボウシスミレフウキンチョウ 普通種でも撮影が難しい?
2014/11/05
野鳥
これが蝶なの~!?( ̄◇ ̄;)エッ
2014/11/04
蝶、蛾
遂に、息子に撮り負けしました・・・・(T△T)
2014/11/03
他の昆虫、蜘蛛など
クロクマタカ、ツバメトビ ダブル・ボツ画像を堂々と投稿しちゃいます!
2014/10/24
野鳥
こんな出会い方もあるんだな~&1,000回目の投稿&15万ヒット突破!
2014/10/23
蝶、蛾
吾輩の人生は不公平で、孤独である!
2014/10/22
哺乳類
アカハシムナフチュウハシ 果実の効果は絶大です!
2014/10/09
野鳥
シジミの開翅シーンは、実にいいものですね!
2014/10/08
蝶、蛾
こんなとこに毛が生えてますよ~!
2014/10/07
他の昆虫、蜘蛛など
クビワキヌバネドリ こんな鳥が電線にとまります!
2014/09/26
野鳥
う~ん、このアゲハも平凡かも・・・・?
2014/09/25
蝶、蛾
癒し系のハムシ?
2014/09/24
他の昆虫、蜘蛛など
残念なお知らせです!m(_ _)m
2014/09/13
お知らせ
クーパーオオコノハズク 心霊写真を撮っちゃいました!
2014/09/12
野鳥
災い転じて、福となりました!
2014/09/11
蝶、蛾
こんな場所があったとは!~灯台下暗し~
2014/09/10
花、樹木、園芸
カンムリフウキンチョウ 冠?どこどこ?
2014/08/30
野鳥
息子が貴重な発見をしました!
2014/08/28
蝶、蛾
これがタマムシなの?デカッ!?|)゚0゚(| ホェー!!
2014/08/27
他の昆虫、蜘蛛など
オオホウカンチョウ♀ ストーカー行為がバレました!
2014/08/26
野鳥
息子の夢が叶いました!!
2014/08/15
蝶、蛾
スズメバチと思いきや・・・・?
2014/08/14
蝶、蛾
キエリミヤビゲラ ホテルの庭で、初めて見ました!
2014/08/13
野鳥
地味でも、金色に輝いてますよ~!
2014/08/10
蝶、蛾
コスタリカもエルニーニョの影響なの?
2014/08/09
他の昆虫、蜘蛛など
コンゴウインコ、ミドリインコ 完全に手抜き撮影です!
2014/08/08
野鳥
一瞬、デジャヴ現象かと思いました!
2014/08/02
蝶、蛾
そんな出来事があったの!?
2014/08/01
爬虫類、両生類
コスタリカのビーチ・リゾートと家族旅行
2014/07/31
コスタリカの・・・・?
クロハラオジロハチドリ 頭頂が平たいなんて、言わないで!
2014/07/30
野鳥
息子が近くで開翅している個体を見つけてくれました!
2014/07/16
蝶、蛾
蝶を凌駕するほどの美しさです!
2014/07/15
蝶、蛾
キモモマイコドリ 泳ぎの練習?
2014/07/08
野鳥
「バク・パーク」で撮影した「青い閃光」と、息子が撮影したシジミチョウ
2014/07/07
蝶、蛾
再び怪しげなツノゼミの登場です!
2014/07/06
他の昆虫、蜘蛛など
シマバラマユサザイ 三ヶ月も一眼を使用していません!
2014/07/04
野鳥
息子が撮影しました!
2014/06/28
息子が撮影しました!
軍隊アリを追い掛ける蝶だって!?
2014/06/27
蝶、蛾
コスタリカのMFと一生後悔しそうな出来事
2014/06/26
コスタリカの・・・・?
ヒワコンゴウインコ また募金ツアーやりたいな~
2014/06/25
野鳥
クロチョウ?シロチョウだって~!おまけは息子からの贈り物
2014/06/24
蝶、蛾
親子でカメノコハムシに夢中です!(*^-゚)vィェィ♪
2014/06/14
他の昆虫、蜘蛛など
セアオノスリ 小雨の中、傘を持ちながら撮りました!
2014/06/13
野鳥
息子よ、ありがとう!! ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪やった~!
2014/06/12
蝶、蛾
ようやく撮れた、私のネメシス(難敵)!
2014/06/11
蝶、蛾
カンムリハエトリ 冠羽が開かない・・・・。
2014/06/10
野鳥
類似種が多いシジミタテハと、蝶撮影に夢中の息子
2014/06/03
蝶、蛾
遂に五歳の息子が、撮影デビューです!
2014/06/02
他の昆虫、蜘蛛など
コシアカフウキンチョウ お客さんが興奮して、歓声をあげます!
2014/05/31
野鳥
「バグ・パーク」で見つけた金色に輝く蛹が、美しい蝶になりました!
2014/05/30
蝶、蛾
可愛らしい系のヨコバイ&祝500人突破 ♪祝 v(^O^)v 祝♪
2014/05/23
他の昆虫、蜘蛛など
チビミチバシリ 葉被り、枝被りしませんでした!
2014/05/22
野鳥
頭部がピカピカのセセリと、息子が描いた私その二
2014/05/21
蝶、蛾
妻がサソリと間違えて、絶叫したゾウムシ
2014/05/20
他の昆虫、蜘蛛など
アオボウシミドリフウキンチョウ 雄雌どちらが綺麗?
2014/05/19
野鳥
えっ!?一体何が起きたの!?
2014/05/10
蝶、蛾
モデルのようにポーズをとってくれました!
2014/05/09
爬虫類、両生類
ヒロハシサギ 部屋の直ぐ近くで、営巣していました!
2014/05/08
野鳥
怪奇現象!?シジミチョウがウジャウジャいる散策路
2014/05/07
蝶、蛾
宿泊先で見た花と、怪しげなフルーツ?
2014/05/06
花、樹木、園芸
クビワヤマセミ、オオミドリヤマセミ、コミドリヤマセミ まさにヤマセミ三昧!
2014/04/26
野鳥
コスタリカの地元民専用(?)ロッジと家族旅行
2014/04/25
コスタリカの・・・・?
まだ見ぬ美しい蝶に期待したけれど・・・・
2014/04/24
蝶、蛾
妻が発見しました!息子同様に侮れません。
2014/04/23
爬虫類、両生類
コスタリカのマイナーな滝と家族旅行
2014/04/22
コスタリカの・・・・?
いつも逆さにとまります!
2014/04/10
蝶、蛾
ようやく、愛しの君に会えたね!
2014/04/09
蝶、蛾
コスタリカノドジロフトオハチドリ 元気に育ってます!
2014/04/08
野鳥
無念!邪魔な小枝が一本・・・・
2014/04/05
蝶、蛾
蚊に刺されていても、マイペースなミツユビナマケモノ
2014/04/04
哺乳類
ルリミツドリ 絶好のシャッター・チャンスを逃してしまいました!
2014/03/27
野鳥
日本のアゲハチョウに比べると・・・・
2014/03/26
蝶、蛾
コスタリカのマイナーな植物園
2014/03/25
コスタリカの・・・・?
ズグロホシアリドリ おこぼれでもいいから・・・・
2014/03/23
野鳥
標高間移動しているの?
2014/03/14
蝶、蛾
相利共生の定番です!
2014/03/13
花、樹木、園芸
オレンジマイコドリ 薄暗い場所でも、手持ちで撮れました!
2014/03/12
野鳥
この蝶、いつ開翅してるの?
2014/03/05
蝶、蛾
ハゲノドトラフサギ 早朝から夫婦で熱唱!
2014/03/04
野鳥
妻も逃げ腰になった巨大なバッタ L(゚□゚)」オーマイガ!
2014/03/02
他の昆虫、蜘蛛など
ハイガシラトビ 再び超望遠が活躍してくれました!
2014/03/01
野鳥
キャノン・パワーショットSX50HSで初めて蝶を撮りました!
2014/02/22
蝶、蛾
アカエリサボテンミソサザイ 何故、この鳥がここにいるの!?
2014/02/21
野鳥
感動の再会!!ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
2014/02/07
蝶、蛾
ノドアカアメリカムシクイ 撮影に息切れしました!
2014/02/06
野鳥
先ずは前菜として、お花を少々
2014/02/05
花、樹木、園芸
コスタリカのマイナーなビーチと家族旅行
2014/02/04
コスタリカの・・・・?
アカハシリュウキュウガモ 100倍ズームでも綺麗に撮れる!?
2014/01/28
野鳥
シマクマゲラ ガ━━(゚Д゚;)━━ン! 一眼がコンデジに負けた!
2014/01/27
野鳥
えっ、これがシロチョウなの~ (゚ロ゚;)エェッ!?
2014/01/25
蝶、蛾
哺乳類○○○○○の正体とは!?
2014/01/24
哺乳類
ヒメカイツブリ&ミドリキヌバネドリ 試し撮りしてみました!
2014/01/06
野鳥
ピンク色が入った蝶って、珍しいかも?
2014/01/05
蝶、蛾
いや~、ナナフシまで綺麗なの!?
2014/01/04
他の昆虫、蜘蛛など
新しいカメラ~ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
2014/01/03
撮影機材の紹介
コンゴウインコ 皆さんの目標は?
2014/01/03
野鳥
今年も世界一美しい鳥から、最後のご挨拶です!
2013/12/24
野鳥
最近、気になる存在です
2013/12/23
蝶、蛾
無事に海へ帰ることできました!
2013/12/22
爬虫類、両生類
マングローブノスリ 美味そうな獲物が!
2013/12/21
野鳥
エクアドルの蝶 まだまだ未知の分野です!
2013/12/12
蝶、蛾
エクアドルの蛾 夜も楽しみなんだよね~
2013/12/11
蝶、蛾
エクアドルの野鳥 普通種でも絶対はないんだよね~
2013/12/10
野鳥
エクアドルの蝶 セセリでも見た目が全然違うね~
2013/12/09
蝶、蛾
エクアドルのバッタ あれも、これも、どれも魅力的です!
2013/12/07
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルの野鳥 マイコドリの求愛場が~!
2013/12/06
野鳥
エクアドルの蝶 折角、蝶好きの人と出会えたのに・・・・
2013/12/05
蝶、蛾
エクアドルのハムシ マニアには楽園です!
2013/11/28
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルの野鳥 銅像の如く、とまっていたのに・・・・
2013/11/27
野鳥
エクアドルの蝶 翅が透けた蝶の共演!
2013/11/26
蝶、蛾
エクアドルの蘭 密かに期待してました~
2013/11/23
花、樹木、園芸
エクアドルの野鳥 パッチリお目目が可愛らしい~
2013/11/16
野鳥
エクアドルの蝶 一番期待していた日に、曇天でした!
2013/11/15
蝶、蛾
エクアドルのバッタ 相変わらず、撮影意欲が湧きます!
2013/11/14
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルの野鳥 いきなり、クライマックスな投稿です!
2013/11/13
野鳥
小型のシロチョウ?セセリだよ~ん
2013/11/12
蝶、蛾
こんな海水魚を飼っていたような・・・・
2013/11/01
他の昆虫、蜘蛛など
シマオグロキヌバネドリ 一瞬、ヒヤッとしました!
2013/10/31
野鳥
蝶の採集者と遭遇してしまいました!ノォオオオオオ!!
2013/10/30
蝶、蛾
ようやく撮れた、怪しげなツノゼミ!
2013/10/29
他の昆虫、蜘蛛など
アメリカムラサキバン 水鳥としては目立ちます
2013/10/28
野鳥
しばらくブログをお休みします!m(_ _)m
2013/10/09
お知らせ
むむむ、怪しい蝶です!(¬o¬)
2013/10/08
蝶、蛾
昼行性の蛾と、息子が描いた私
2013/10/06
蝶、蛾
クビワアメリカムシクイ 可愛いから何度でも撮っちゃうよ~
2013/10/05
野鳥
感動の瞬間!ここまでの道のりが長かった~、と思ったら・・・・
2013/09/25
蝶、蛾
コスタリカの貨幣と、支払いの問題
2013/09/24
コスタリカの・・・・?
クリボウシヤブシトド やっぱり一眼はすごいよね~
2013/09/23
野鳥
今回も図鑑なしでは、同定が不可能?
2013/09/21
蝶、蛾
メタリック・グリーンに輝く重戦車?
2013/09/20
他の昆虫、蜘蛛など
ニショクキムネオオハシ 目の前にバナナ、嘴にもバナナ?
2013/09/19
野鳥
蝶園でも同定が間違っていたりします!
2013/09/13
蝶、蛾
固有種のはずが・・・・
2013/09/12
花、樹木、園芸
カラカラ 何を食べてるの!? |)゚0゚(| ホェー!!
2013/09/11
野鳥
シジミチョウの撮影って・・・・
2013/09/10
蝶、蛾
どうして顔だけ、こうなった!?
2013/09/07
他の昆虫、蜘蛛など
ホオグロミヤビゲラ バナナだって、パパイヤだって大好きだよ~
2013/09/06
野鳥
こんな感じで、翅が透けているのも良いね~
2013/08/31
蝶、蛾
「バク・パーク」で起きた惨劇!!
2013/08/30
他の昆虫、蜘蛛など
モモアカヒワミツドリ チラッと、覗き見させて~
2013/08/29
野鳥
ジャノメは・・・・やっぱりジャノメ?
2013/08/28
蝶、蛾
今年、最高のバタフライ&モスウォッチング?
2013/08/21
蝶、蛾
マダラウズラ このタイミングで出るかね~
2013/08/20
野鳥
暑い中、頑張って開翅シーンを撮りました!
2013/08/19
蝶、蛾
惑星Xから飛来した、八足歩行の未知の物体?
2013/08/18
他の昆虫、蜘蛛など
ムラサキケンバネハチドリ 大きなハチドリは見応え満点!
2013/08/17
野鳥
ようやく蝶が撮れました!
2013/08/10
蝶、蛾
忍者の如く、水遁の術~!
2013/08/09
爬虫類、両生類
この○キブリが私の人生を再び変えました!
2013/08/08
他の昆虫、蜘蛛など
危うく貴重品を盗まれるところでした!
2013/08/02
哺乳類
これが噂のバッタです!
2013/08/01
他の昆虫、蜘蛛など
コスタリカの人気ビーチと家族旅行
2013/07/31
コスタリカの・・・・?
コスタリカの「自殺シャワー」って、何!?
2013/07/25
コスタリカの・・・・?
ベニイタダキアメリカムシクイ 野鳥撮影を断念します!
2013/07/24
野鳥
こんな風にシジミタテハが撮れたらな~
2013/07/22
蝶、蛾
ツノゼミ、発射準備OK~!!
2013/07/20
他の昆虫、蜘蛛など
オオシギダチョウ 意外な時間帯に・・・・
2013/07/14
野鳥
蝶の熱愛デート!愛は異種の壁を越える?
2013/07/13
蝶、蛾
私が主役です!
2013/07/12
蝶、蛾
私は前座です!
2013/07/11
蝶、蛾
アカオキリハシ カワセミ好きなお客さんに人気です
2013/07/03
野鳥
世界的に貴重な画像なの?
2013/07/02
蝶、蛾
着生ではない蘭は、滅多に見かけません
2013/06/29
花、樹木、園芸
メガネフクロウ この鳥を最後にカメラが昇天しました!
2013/06/28
野鳥
憧れの蝶に興奮しました!
2013/06/21
蝶、蛾
えっ、蟻じゃないの~ (゚ロ゚;)エェッ!?
2013/06/20
他の昆虫、蜘蛛など
アカハラサギ 野鳥ガイドが興奮するほどの珍鳥です
2013/06/19
野鳥
翅が透けている蝶の開翅シーンが撮れました!(^○^)
2013/06/18
蝶、蛾
蝶を撮っていたら、綺麗なハムシがいました!(^○^)
2013/06/12
他の昆虫、蜘蛛など
シロハラキミドリイカル 和名に異議あり~!
2013/06/11
野鳥
表翅を見て、地味な蝶だと思ったのですが・・・・
2013/06/10
蝶、蛾
私の瞳は宝石です
2013/06/09
他の昆虫、蜘蛛など
コンゴウインコ 感動で涙が・・・・
2013/06/08
野鳥
いつも出迎えてくれるシジミチョウ
2013/06/07
蝶、蛾
コスタリカの新しいショッピング・モール
2013/06/01
コスタリカの・・・・?
エクアドルの野鳥 最後はこの鳥で決まり!
2013/05/31
野鳥
エクアドルのハムシ 相変わらず綺麗だよね~ その二
2013/05/30
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルの蛾 蝶にも劣らぬ「華」があるよ~
2013/05/29
蝶、蛾
エクアドルの野鳥 白飛びしちゃって、綺麗に撮れないよ~
2013/05/28
野鳥
エクアドルのヨコバイ 今回も多彩なメンバーだね~
2013/05/26
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルのハネカクシと謎の虫 「なんじゃ、こりゃ~」
2013/05/19
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルの野鳥 こんな綺麗な鳥がウジャ、ウジャいるの~
2013/05/18
野鳥
エクアドルの蝶 曇天や雨じゃね~ その二
2013/05/16
蝶、蛾
エクアドルのカミキリムシとコガネムシ ようやく見れました~
2013/05/16
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルの野鳥 こんなに尾が長いの~
2013/05/14
野鳥
エクアドルのゾウムシ こんな色もいるんだね~
2013/05/14
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルのハムシ 相変わらず綺麗だよね~
2013/05/13
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルの野鳥 親子で擬態していますよ~
2013/05/07
野鳥
エクアドルのキリギリス、コオロギ やはり只者ではありませんね~
2013/05/06
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルの蝶 曇天や雨じゃね~
2013/05/05
蝶、蛾
ホオベニインコ 標高二千メートルを超える高山にもいるの~
2013/04/27
野鳥
コスタリカ版アキマドボタル(゚_。)?
2013/04/26
他の昆虫、蜘蛛など
縞模様の可愛いセセリです
2013/04/19
蝶、蛾
ホノオフウキンチョウ 探すべきか、待つべきか (-_-;ウーン
2013/04/18
野鳥
コスタリカの知られざる滝
2013/04/17
コスタリカの・・・・?
巨大なキリギリスの擬態にビックリです w(゚o゚)w オオー!
2013/04/16
他の昆虫、蜘蛛など
Centropogon ハチドリが好きな花
2013/04/12
花、樹木、園芸
オナガセアオマイコドリ 徒弟制度で有名だよ~
2013/04/06
野鳥
近所の「バグ・パーク」って、あなどれません!
2013/04/05
蝶、蛾
ニショクアリドリ 軍隊アリはどこですか~
2013/04/04
野鳥
サシガメ 怖い病気が感染しちゃいます!
2013/04/03
他の昆虫、蜘蛛など
また甲羅がキラキラ&透きとおってますよ~ |)゚0゚(| ホェー!!
2013/04/02
他の昆虫、蜘蛛など
ベニヘラサギ 初めて飛翔姿が撮れた~!ヽ(^◇^*)/ ワーイ
2013/03/21
野鳥
蝶の識別って、大変です!!
2013/03/20
蝶、蛾
こんなカメムシ有り得な~い !?(゚〇゚;)マ、マジ...
2013/03/19
他の昆虫、蜘蛛など
アカエリクマタカ 超ヵッコ(*゚▽゚)ィィ!
2013/03/18
野鳥
コスタリカの有名な植物園
2013/03/16
コスタリカの・・・・?
このヨコバイ、面白い顔しているよ~
2013/03/10
他の昆虫、蜘蛛など
クリボウシアメリカムシクイ ねぐらに帰る前に水浴びさせて~
2013/03/09
野鳥
ホエザルの親子 朝からまったりしてま~す
2013/03/08
哺乳類
たまには非原色系の蝶もどうぞ~ (^○^)
2013/03/01
蝶、蛾
ドウボウシハチドリ コスタリカの固有種じゃなくなっちゃうの~L(゚□゚)」オーマイガ!
2013/02/28
野鳥
巨大な蜘蛛と、その子供達 ギャアァァァ━━(゚Д゚ll)━━━ !!!!!
2013/02/22
他の昆虫、蜘蛛など
ヤドクガエル ズームマクロで撮影してみました~。
2013/02/21
爬虫類、両生類
アリヤイロチョウ ようやく珍鳥を撮影できたけど・・・・
2013/02/20
野鳥
こんなドクチョウ見たことない!?!?(゚〇゚;)マ、マジ...
2013/02/19
蝶、蛾
コスタリカの「こんな過ごし方もいいかな~」
2013/02/18
コスタリカの・・・・?
キバラカラカラ 結局、ハヤブサなの?
2013/02/16
野鳥
早くあなたも死んだふりして~!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2013/02/09
他の昆虫、蜘蛛など
この蛾、蝶より綺麗なんじゃないの?
2013/02/08
蝶、蛾
ミドリヤマセミ 玄人好みの色合いかな~
2013/02/07
野鳥
落花生のような君は誰なの?(-_-;ウーン
2013/02/06
他の昆虫、蜘蛛など
今までで一番小さなハムシを撮ってみました~
2013/02/05
他の昆虫、蜘蛛など
クロツノユウジョハチドリ ちょっと尾羽を広げてみました~
2013/01/28
野鳥
Dwarf poinciana ホントに蝶やハチドリが好きなの?
2013/01/27
花、樹木、園芸
暑い中、原生林で見つけたジャノメシジミタテハ
2013/01/26
蝶、蛾
カオジロシトド コスタリカの固有種なの?(-_-;ウーン
2013/01/25
野鳥
ハチに擬態したゴキブリ ∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?
2013/01/24
他の昆虫、蜘蛛など
メタリックに輝くバッタと友達のヨコバイ
2013/01/16
他の昆虫、蜘蛛など
ナツフウキンチョウ 「元祖、赤い鳥」
2013/01/15
野鳥
コスタリカの蝶図鑑
2013/01/14
コスタリカの・・・・?
超(蝶)小さいけれど、メチャ綺麗! (^○^)
2013/01/08
蝶、蛾
カンムリズク 凛々しいVの字にうっとり!(゚・゚* ホレボレ
2013/01/07
野鳥
クリスタルのように輝く液は、一体何なの?(゚_。)?
2013/01/06
他の昆虫、蜘蛛など
巳年だからって、新年早々これですか!?ギャアァァァ━━━(゚Д゚ll)━━━ !!!!
2013/01/05
爬虫類、両生類
世界一美しい鳥から、今年最後のご挨拶!
2012/12/25
野鳥
オオウラギンドクチョウ 銀色に光る蝶 (゚ロ゚;)エェッ!?
2012/12/24
蝶、蛾
魚になりたかった虫 ツノゼミの幼虫? (゚〇゚;)マ、マジ...
2012/12/14
他の昆虫、蜘蛛など
危険な刃物をくわえるのは、おやめ下さい!!
2012/12/13
他の昆虫、蜘蛛など
ズアカゴシキドリ 超綺麗な鳥なのに、ガックリノォオオオ!!
2012/12/06
野鳥
エクアドルのバッタ 最後は、がに股のバッタで決まりでしょ!!
2012/12/05
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルの蝶 翅が透けているのは、定番でしょ!!
2012/12/04
蝶、蛾
エクアドルの野鳥 赤い鳥、友人宅で撮ったよ~
2012/12/02
野鳥
エクアドルのハムシ お気に入りのハムシだよ~
2012/12/01
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルの哺乳類 お庭に、こんなのいるんだね~
2012/11/30
哺乳類
エクアドルの野鳥 オオハシが食事に来たよ~
2012/11/29
野鳥
エクアドルの蛾 蛾もメタリックなんだね~
2012/11/28
蝶、蛾
エクアドルの蝶 これもセセリチョウなの~
2012/11/27
蝶、蛾
エクアドルの野鳥 黄金の尾をしたハチドリだって~
2012/11/23
野鳥
エクアドルのヨコバイ 色も模様も多彩だね~
2012/11/22
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルの野鳥 高~い場所から撮ったよ~
2012/11/21
野鳥
エクアドルのハムシ ズームマクロ機能がすごいよ~
2012/11/20
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルの蝶 パチッ、パチッって、音を出すよ~
2012/11/19
蝶、蛾
撮影機材の紹介
2012/11/19
撮影機材の紹介
エクアドルの野鳥 ハチドリのホバリング撮れたよ~
2012/11/13
野鳥
エクアドルのカメムシ お洒落だね~
2012/11/12
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルのツノゼミ 火星人&木星人でしょ!
2012/11/11
他の昆虫、蜘蛛など
エクアドルの野鳥 なに、この顔~
2012/11/10
野鳥
エクアドルの蝶 魅力的だね~
2012/11/09
蝶、蛾
エクアドルのバッタ、綺麗だね~ by 新デジカメ
2012/11/08
他の昆虫、蜘蛛など
ハロウィンは、このハムシで決まり!(*^-゚)vィェィ♪
2012/10/26
他の昆虫、蜘蛛など
アメリカトキコウ この顔こわいよ~ ( ;´Д`)いやぁぁぁー!
2012/10/25
野鳥
ヨコバイ?ハムシ?どっちを撮ったらいいの?
2012/10/24
他の昆虫、蜘蛛など
チャバネフウキンチョウ こんなに綺麗だったの (゚ロ゚;)!?
2012/10/23
野鳥
「小さな巨虫」 背中に背景が映っちゃったよ (゚ロ゚;)エェッ!?
2012/10/20
他の昆虫、蜘蛛など
ツマアカシロオビタテハ 家のランタナに来る蝶
2012/10/19
蝶、蛾
メキシコシロガシラインコ デジスコの限界距離?
2012/10/18
野鳥
ゴージャスな模様のヨコバイ (⌒ノ0⌒)オーホッホ
2012/10/17
他の昆虫、蜘蛛など
また透けちゃってますよ!! |)゚0゚(| ホェー!!
2012/10/11
蝶、蛾
クビワアメリカムシクイ 見ぃ~つけた!(^○^)
2012/10/10
野鳥
私、バッタですが、迷彩服を着用してます (゚∇゚ ;)エッ!?
2012/10/09
他の昆虫、蜘蛛など
甲羅がキラキラ&透きとおってますよ~オオ-!!w(゚o゚*)w
2012/10/04
他の昆虫、蜘蛛など
ヒロハシサギ 嘴でサーフィンできちゃうよ (*^-゚)vィェィ♪
2012/10/03
野鳥
コスタリカで一番綺麗なセセリチョウ?
2012/10/02
蝶、蛾
サザナミアリモズ 野鳥撮影したいよ~
2012/10/01
野鳥
コスタリカの新しい紙幣その4 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!! と思ったら・・・・。
2012/09/27
コスタリカの・・・・?
謎の刃物を所持したオオヨコバイ (¬、¬) 怪しい
2012/09/26
他の昆虫、蜘蛛など
キバシミドリチュウハシ コスタリカ野鳥図鑑の表紙の鳥です!
2012/09/25
野鳥
超綺麗な蛾だったのに、超悔しい!ンモォー!! o(*≧д≦)o″
2012/09/22
蝶、蛾
シラガフタオタイランチョウ 続・こんな和名は嫌だ~(≧ヘ≦) ムゥ
2012/09/21
野鳥
ピンクのアクセントが可愛らしいハムシ
2012/09/18
他の昆虫、蜘蛛など
オグロキヌバネドリ
2012/09/17
野鳥
コスタリカで一番撮影したかった虫 ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
2012/09/16
他の昆虫、蜘蛛など
エンビモリハチドリ 森の精霊!? うんうん!(^-^)
2012/09/12
野鳥
背中の模様がオシャレなカメムシ ∑q|゚Д゚|pワオォ!!
2012/09/11
他の昆虫、蜘蛛など
ハゲノドトラフサギ こんな和名は嫌だ~ (≧ヘ≦) ムゥ
2012/09/10
野鳥
コスタリカの子供の日
2012/09/10
コスタリカの・・・・?
キャンディーストライプのヨコバイ |)゚0゚(| ホェー!!
2012/09/09
他の昆虫、蜘蛛など
妻は只者じゃない (ノ゚⊿゚)ノびっくり!!カニグモ科に属する白いクモ
2012/09/06
他の昆虫、蜘蛛など
ムナジロマイコドリ
2012/09/05
野鳥
エイリアン顔した昆虫 ウヒャ━━ヽ(゚Д゚)ノ━━ !!!!!
2012/09/04
他の昆虫、蜘蛛など
コスタリカの新しい紙幣その3 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
2012/09/03
コスタリカの・・・・?
カンムリコリン
2012/08/29
野鳥
ワタボウシハチドリ
2012/08/28
野鳥
ガラス細工のようなゾウムシ (∈^▽゚)キラッ☆
2012/08/27
他の昆虫、蜘蛛など
サンショクキムネオオハシ
2012/08/24
野鳥
クロモモオウゴンイカル
2012/08/23
野鳥
カラフルなヨコバイ |)゚0゚(| ホェー!!
2012/08/14
他の昆虫、蜘蛛など
アメリカレンカク
2012/08/12
野鳥
怪しいクモ Gasteracantha cancriformis(¬o¬)----☆
2012/08/10
他の昆虫、蜘蛛など
ミドリインコ
2012/07/25
野鳥
オジロトビ
2012/07/19
野鳥
スパーレルアカメアマガエル (Agalychnis spurrelli)
2012/06/25
爬虫類、両生類
アメリカヘビウの愛 チュ━━━(*´з)(ε`*)━━━!!!
2012/06/16
野鳥
ケツァール(カザリキヌバネドリ)
2012/06/15
野鳥
クリガシラオオツリスドリ(のコロニー)
2012/06/04
野鳥
アメリカンクロコダイル ギャアァァァ━━(゚Д゚ll)━━━ !!!!!!
2012/06/02
爬虫類、両生類
キモモマイコドリ
2012/05/31
野鳥
コンゴウクイナ
2012/05/21
野鳥
オオホウカンチョウ
2012/05/19
野鳥
コシラヒゲオオガシラのランチ Σ(゚口゚;
2012/05/13
野鳥
フタツユビナマケモノ
2012/05/08
哺乳類
ヒワコンゴウインコ
2012/05/07
野鳥
ヒガシマキバドリ
2012/04/25
野鳥
ムネアカマキバドリ 中央盆地帯で初記録! (*^-゚)vィェィ♪
2012/04/23
野鳥
オジロトビ 飛翔姿を撮れた~! (*^-゚)vィェィ♪
2012/04/22
野鳥
コスタリカの国旗
2012/04/15
コスタリカの・・・・?
ボルチモアムクドリモドキ
2012/04/12
野鳥
ソライロフウキンチョウ
2012/04/09
野鳥
コスタリカの洪水 ガ━━━━━∑(゚Д゚ll)━━━━━ン!!!
2012/03/28
コスタリカの・・・・?
エンビヒメエメラルドハチドリ
2012/03/18
野鳥
クビワキヌバネドリ
2012/03/13
野鳥
オナガセアオマイコドリ
2012/03/12
野鳥
コスタリカのショッピング・モール(建設ラッシュ)
2012/02/28
コスタリカの・・・・?
ウロコフウキンチョウ
2012/02/27
野鳥
リスカッコウ
2012/02/15
野鳥
キマユクビワスズメ
2012/02/14
野鳥
コスタリカの蘭園
2012/02/06
コスタリカの・・・・?
ヒロハシハチクイモドキ
2012/02/05
野鳥
ヨコジマオニキバシリ
2012/01/19
野鳥
アオミツドリ
2012/01/18
野鳥
ミナミアサギアメリカムシクイ
2012/01/03
野鳥
コスタリカのクリスマス伝統料理
2011/12/25
コスタリカの・・・・?
イタハシヤマオオハシの雛 (*>ω<)キャー!!
2011/12/12
野鳥
カササギフウキンチョウ
2011/11/30
野鳥
フジノドハチドリ
2011/11/29
野鳥
アカハシコチュウハシ
2011/11/22
野鳥
キゴシタイランチョウ
2011/11/17
野鳥
キバラユミハチドリ
2011/11/15
野鳥
Ceiba pentandra(セイバ)
2011/10/31
花、樹木、園芸
ハイイロタチヨタカ
2011/10/21
野鳥
イタハシヤマオオハシ
2011/10/19
野鳥
セミドリキリハシ
2011/10/17
野鳥
コスタリカの映画館
2011/10/06
コスタリカの・・・・?
コシラヒゲオオガシラ
2011/10/02
野鳥
コスタリカの発泡酒?
2011/09/17
コスタリカの・・・・?
アカハシシズカシトド
2011/09/11
野鳥
シコンヒワ
2011/09/05
野鳥
ヒメキヌバネドリ
2011/08/26
野鳥
Delonix regia(鳳凰木)
2011/08/25
花、樹木、園芸
スミレガシラハチドリ
2011/08/14
野鳥
アカエリサボテンミソサザイ
2011/08/09
野鳥
シマアリモズ
2011/08/04
野鳥
コスタリカの新しい紙幣その2
2011/07/31
コスタリカの・・・・?
ズアカエボシゲラ
2011/07/29
野鳥
アカハシムナフチュウハシ
2011/07/28
野鳥
サカツラハグロドリ
2011/07/15
野鳥
カッショクペリカン
2011/07/14
野鳥
コンゴウインコの愛? チュ━━━(*´з)(ε`*)━━━!!!
2011/07/10
野鳥
コスタリカの休暇
2011/07/09
コスタリカの・・・・?
ハイバラエメラルドハチドリ
2011/07/03
野鳥
グリーンイグアナ
2011/06/17
爬虫類、両生類
キバラシラギクタイランチョウ
2011/06/16
野鳥
ルリミツドリ
2011/06/05
野鳥
コスタリカの伝統ダンス
2011/06/04
コスタリカの・・・・?
アカマユカラシモズ
2011/05/30
野鳥
クリボウシアメリカムシクイ
2011/05/25
野鳥
クロズキンムクドリモドキ
2011/05/18
野鳥
Artocarpus altilis(パンの木)(゚_。)?
2011/05/16
花、樹木、園芸
ハシナガタイランチョウ
2011/05/07
野鳥
ノドジロツグミ
2011/05/04
野鳥
オウゴンサファイヤハチドリ
2011/04/26
野鳥
ミドリユミハチドリ
2011/04/25
野鳥
コスタリカの人気ロッジで家族サービス?
2011/04/24
コスタリカの・・・・?
ベニヘラサギ
2011/04/20
野鳥
ゴシキノジコ
2011/04/19
野鳥
ミミジロシトド(シロミミウタシトド)
2011/04/09
野鳥
Agalychnis calcarifer (Splendid Leaf Frog)
2011/04/08
爬虫類、両生類
セアオノスリ
2011/03/28
野鳥
ズグロミツドリ
2011/03/12
野鳥
ミドリインコ お食事中! (^○^)
2011/03/02
野鳥
チャガシラフウキンチョウ
2011/02/21
野鳥
クビワペッカリーの親子
2011/02/20
哺乳類
アンデスイワドリ
2011/02/09
野鳥
セグロウズラ
2011/02/08
野鳥
オオハシゴシキドリ
2011/02/06
野鳥
カンムリトゲオハチドリ
2011/02/03
野鳥
フジイロハチドリ シャワーは気持ちいい~! (^○^)
2011/02/02
野鳥
ハチドリのホバリングが撮れた! m(;∇;)m うれしすぎ!
2011/02/01
野鳥
Bothriechis schlegelii ギャアァァァ━━━(゚Д゚ll)━━━ !!!!
2011/01/13
爬虫類、両生類
キンズキンフウキンチョウ
2011/01/13
野鳥
コウモリ(Saccopteryx bilineata)
2011/01/03
哺乳類
ハイイロノスリ
2011/01/02
野鳥
コスタリカのユニークな(?)お茶
2010/12/24
コスタリカの・・・・?
コスタリカルリカザリドリ
2010/12/13
野鳥
キビタイフウキンチョウ
2010/12/03
野鳥
ヒロハシハチクイモドキ
2010/12/01
野鳥
コスタリカのユニークな標識その2
2010/11/22
コスタリカの・・・・?
マミジロイシチドリ
2010/11/12
野鳥
ヤマガモ
2010/11/04
野鳥
キガタヒメマイコドリ
2010/11/03
野鳥
アマガエルモドキ
2010/10/23
爬虫類、両生類
ベニエリフウキンチョウ
2010/10/22
野鳥
コスタリカの新しい紙幣
2010/10/11
コスタリカの・・・・?
ナンベイタゲリ
2010/09/29
野鳥
コスタリカの独立記念日(2010年バージョン)
2010/09/16
コスタリカの・・・・?
ミドリインコ
2010/09/06
野鳥
コンゴウインコ 食事の邪魔はしないで! (≧ヘ≦) ムゥ
2010/08/24
野鳥
コスタリカのビール
2010/08/20
コスタリカの・・・・?
ズグロミツドリ 水浴びタイム~(^○^)
2010/08/09
野鳥
ズアカエボシゲラ
2010/08/05
野鳥
シロエリインカハチドリ(の後ろ姿)
2010/07/30
野鳥
コスタリカの中華レストランの謎 (゚_。)?
2010/07/22
コスタリカの・・・・?
コスタリカのバイキング形式レストラン
2010/07/21
コスタリカの・・・・?
アオマユハチクイモドキ
2010/07/06
野鳥
オナガレンジャクモドキ
2010/06/24
野鳥
シロトキ
2010/06/10
野鳥
コスタリカ(人)の環境や生き物に対する意識
2010/06/07
コスタリカの・・・・?
フジノドハチドリ
2010/05/27
野鳥
アオフタオハチドリ
2010/05/26
野鳥
コスタリカのキャノピーウォーク(ブリッジ)
2010/05/11
コスタリカの・・・・?
アカスズメフクロウ
2010/05/09
野鳥
ズアカキツツキ
2010/04/29
野鳥
ハクトウワシの営巣 ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
2010/04/28
野鳥
オオツリスドリ
2010/04/15
野鳥
Coelogyne pandurata
2010/04/07
花、樹木、園芸
アカミミインコ
2010/04/06
野鳥
ニセサンゴヘビ
2010/04/05
爬虫類、両生類
ケアシスズメバト
2010/03/20
野鳥
ケツァール(カザリキヌバネドリ)
2010/03/07
野鳥
ルリミツドリ
2010/02/26
野鳥
オオミドリヤマセミ
2010/02/22
野鳥
コスタリカの青い水 (ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
2010/02/18
コスタリカの・・・・?
クモザル
2010/02/15
哺乳類
サンショクキムネオオハシ 顔アップ!オオーw(*゚o゚*)w
2010/02/05
野鳥
ケツァール(カザリキヌバネドリ)営巣準備中!(*^-゚)vィェィ♪
2010/02/03
野鳥
ズグロミツドリ
2010/01/12
野鳥
ノドジロ(カオジロ)オマキザルの親子
2010/01/05
哺乳類
気持ち悪い(?)ヤスデ ギャアァァァ━━━(゚Д゚ll)━━━ !!!!
2009/12/23
他の昆虫、蜘蛛など
クビワアメリカムシクイ
2009/12/14
野鳥
これがセセリなの (゚ロ゚;)エェッ!?
2009/12/06
蝶、蛾
ケツァール(カザリキヌバネドリ)
2009/12/02
野鳥
オオホウカンチョウ
2009/11/23
野鳥
ご近所にいただいた蘭
2009/11/22
花、樹木、園芸
チャボウシチャツグミ
2009/11/09
野鳥
コスタリカの平均収入
2009/10/30
コスタリカの・・・・?
ムジボウシインコ
2009/10/28
野鳥
Sealing Wax (Lipstick) Palm (ヒメショウジョウヤシ)
2009/10/26
花、樹木、園芸
オオタチヨタカ 何この顔(^∇^)アハハハハ!
2009/10/14
野鳥
ギンノドフウキンチョウ
2009/09/28
野鳥
コスタリカキビタイシマセゲラ
2009/09/20
野鳥
エレファスゾウカブトムシ
2009/09/16
他の昆虫、蜘蛛など
コスタリカのアマゾン
2009/09/03
コスタリカの・・・・?
ハイオシロメジリハチドリ
2009/08/22
野鳥
アカヤドクガエル
2009/08/13
爬虫類、両生類
クロコンドル 反省してま~す (^∇^)アハハハハ!
2009/07/28
野鳥
コスタリカの動物園
2009/07/14
コスタリカの・・・・?
オリーブタイランチョウ
2009/07/05
野鳥
エダハシゴシキドリ
2009/06/25
野鳥
Bromeliad sp. (ブロメリア)その4
2009/06/10
花、樹木、園芸
ハチクイモドキ
2009/05/28
野鳥
ツバメトビ
2009/05/20
野鳥
ケツァール(カザリキヌバネドリ)
2009/05/13
野鳥
謎の巨大な蛾(゚_。)?
2009/05/12
蝶、蛾
コスタリカの野鳥記事
2009/05/05
コスタリカの・・・・?
ボア ギャアァァァ━━━━(゚Д゚ll)━━━━━ !!!!!!
2009/05/04
爬虫類、両生類
ヒロハシハチクイモドキ
2009/04/21
野鳥
オナガレンジャクモドキ
2009/04/05
野鳥
怪しい蜘蛛(¬o¬)----☆
2009/03/28
他の昆虫、蜘蛛など
キバシミドリチュウハシ
2009/03/24
野鳥
ドングリキツツキ
2009/03/17
野鳥
スピックコノハズク
2009/03/11
野鳥
ホソチョウ
2009/03/06
蝶、蛾
オレンジマイコドリ
2009/03/04
野鳥
ヒワコンゴウインコ
2009/02/24
野鳥
コスタリカルリカザリドリ
2009/02/16
野鳥
コオモリハヤブサ
2009/02/15
野鳥
ケツァール(カザリキヌバネドリ)
2009/01/29
野鳥
翅が透けてる蝶 オオーw(*゚o゚*)w
2009/01/20
蝶、蛾
コスタリカのユニークな標識
2009/01/17
コスタリカの・・・・?
コスタリカの地震
2009/01/13
コスタリカの・・・・?
ユキカザリドリ
2009/01/05
野鳥
コスタリカのラフティング
2008/12/25
コスタリカの・・・・?
ヒメコンドル
2008/12/15
野鳥
Bromeliad sp. (ブロメリア)その3
2008/12/05
花、樹木、園芸
ドウボウシハチドリ コスタリカ固有種 (^○^)
2008/11/22
野鳥
サンショクキムネオオハシ
2008/11/18
野鳥
コスタリカのユニークな教会
2008/11/15
コスタリカの・・・・?
オリーブタイランチョウ 大食漢!Σ( ̄ロ ̄lll) マ、マジ?
2008/11/14
野鳥
ムネアカイカル 窓に激突!?(T△T)
2008/11/03
野鳥
Salvia greggii
2008/10/28
花、樹木、園芸
リスカッコウ
2008/10/21
野鳥
キイロアメリカムシクイ
2008/10/11
野鳥
コスタリカの変な牛達その3 !?(゚〇゚;)マ、マジ...
2008/10/07
コスタリカの・・・・?
クビワヤマセミ
2008/10/04
野鳥
謎の幼虫 (゚_。)?
2008/09/25
蝶、蛾
コスタリカの独立記念日(2008年バージョン)
2008/09/17
コスタリカの・・・・?
シロムネオオハシ
2008/09/10
野鳥
エンビモリハチドリ
2008/09/03
野鳥
カワリリス?
2008/09/01
哺乳類
ヒガシマキバドリ
2008/08/23
野鳥
コスタリカの変な牛達その2 !?(゚〇゚;)マ、マジ...
2008/08/20
コスタリカの・・・・?
オンシディウム Oncidium Wildcat?
2008/08/15
花、樹木、園芸
胡蝶蘭 Phalaenopsis little Mary
2008/08/11
花、樹木、園芸
シマクマゲラ
2008/08/07
野鳥
コスタリカのレンタル・ビデオ&DVD
2008/08/03
コスタリカの・・・・?
カマキリとランタナ
2008/08/01
他の昆虫、蜘蛛など
Bromeliad sp. その2
2008/07/30
花、樹木、園芸
カオジロシトド
2008/07/04
野鳥
コスタリカの変な牛達 !?(゚〇゚;)マ、マジ...
2008/07/03
コスタリカの・・・・?
ハネビロノスリ
2008/07/02
野鳥
コスタリカの金細工 w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
2008/06/27
コスタリカの・・・・?
ウスグロノドツナギガエル
2008/06/22
爬虫類、両生類
コスタリカの牛車その2
2008/06/20
コスタリカの・・・・?
Bandera de España
2008/06/12
花、樹木、園芸
クリガシラオオツリスドリ
2008/06/09
野鳥
オウゴンサファイヤハチドリ
2008/05/29
野鳥
コスタリカの家具って・・・・ !?(゚〇゚;)マ、マジ...
2008/05/24
コスタリカの・・・・?
Bromeliad sp.
2008/05/22
花、樹木、園芸
リスカッコウ
2008/05/19
野鳥
コスタリカの職人さん
2008/05/14
コスタリカの・・・・?
アイラッシュ・ヴァイパー ギャアァァァ━━━(゚Д゚ll)━━━ !!!
2008/05/08
爬虫類、両生類
コスタリカの野鳥撮影事情
2008/05/07
コスタリカの・・・・?
シロエリハチドリ
2008/04/22
野鳥
シンジュトビ
2008/04/21
野鳥
マラカイトハリトカゲ
2008/04/10
爬虫類、両生類
Thunbergia sp. (ツンベルギア)
2008/04/05
花、樹木、園芸
ムラサキケンバネハチドリ
2008/04/04
野鳥
ノドグロアメリカムシクイ
2008/03/29
野鳥
Coleus(コリウス)その2
2008/03/27
花、樹木、園芸
Heliconia rostrata(ヘリコニア・ロストラタ)
2008/03/26
花、樹木、園芸
ハイバラエメラルドハチドリ
2008/03/19
野鳥
コスタリカの偉大なナチュラリスト
2008/03/18
コスタリカの・・・・?
ベニエリフウキンチョウ
2008/03/17
野鳥
ウロコフウキンチョウ
2008/03/16
野鳥
謎の蝶(蛾)(゚_。)?
2008/03/11
蝶、蛾
オレンジマイコドリ
2008/03/10
野鳥
マダラヤドクガエル
2008/03/09
爬虫類、両生類
コンゴウクイナ
2008/03/08
野鳥
コシアカフウキンチョウ 再び火事です! L(・o・)」 オーマイガ
2008/02/27
野鳥
コンゴウインコ 美味しいんだよね、これ! (^○^)
2008/02/16
野鳥
シロムネオオハシ
2008/02/15
野鳥
リスザル
2008/02/03
哺乳類
謎のフクロウ 日中に撮影! (; ̄Д ̄)なんじゃと?
2008/02/02
野鳥
コスタリカの絶滅危惧種(ヒワコンゴウインコ)
2008/01/31
コスタリカの・・・・?
ファティマベニオビタテハ
2008/01/09
蝶、蛾
Nepenthes(ウツボカズラ)
2008/01/07
花、樹木、園芸
ヒゲドリ 髭が生えてるの!? (; ̄Д ̄)なんじゃと?
2008/01/06
野鳥
コスタリカの温泉&ケツァール
2007/12/27
コスタリカの・・・・?
yuntan(ユンタン)
2007/12/22
花、樹木、園芸
ハチクイモドキ
2007/12/20
野鳥
チャイロカケス
2007/12/19
野鳥
名称不明の花(゚_。)?
2007/12/13
花、樹木、園芸
ハナジロハナグマ軍団の来襲 ウヒャ━━ヽ(゚Д゚)ノ━━!!!
2007/12/12
哺乳類
キンズキンフウキンチョウ
2007/12/11
野鳥
びしょ濡れ!( ̄◇ ̄;) フタツユビナマケモノ
2007/12/01
哺乳類
ニショクキムネオオハシ
2007/11/29
野鳥
コスタリカの夜景
2007/11/28
コスタリカの・・・・?
コミドリヤマセミ
2007/11/22
野鳥
ズアカゴシキドリ デジスコでドアップ!! w(゚o゚)w オオー!
2007/11/18
野鳥
Celosia cristata(ケイトウ)
2007/11/16
花、樹木、園芸
ボルチモアムクドリモドキ
2007/11/15
野鳥
ミドリハチドリ デジスコでドアップ!!w(゚o゚)w オオー!
2007/11/08
野鳥
ヘラクレスオオカブトムシ
2007/11/07
他の昆虫、蜘蛛など
ケツァール(カザリキヌバネドリ)
2007/11/05
野鳥
ナツフウキンチョウ
2007/10/27
野鳥
Bougainvillea sp. (ブーゲンビリア)
2007/10/23
花、樹木、園芸
庭のカエル
2007/10/22
爬虫類、両生類
ボルチモアムクドリモドキ
2007/10/21
野鳥
コスタリカのおもしろい川
2007/10/18
コスタリカの・・・・?
Fuchsia sp. (ホクシャ)その2
2007/10/17
花、樹木、園芸
アカエリシトド
2007/10/13
野鳥
アカビタイメキシコインコ
2007/10/10
野鳥
真っ赤なトケイソウ
2007/10/06
花、樹木、園芸
謎の昆虫(゚_。)?
2007/10/05
他の昆虫、蜘蛛など
Coleus sp. (コリウス)
2007/10/02
花、樹木、園芸
アオバネヤマフウキンチョウ
2007/09/28
野鳥
オニジアリドリ
2007/09/27
野鳥
アカハシコチュウハシ
2007/09/25
野鳥
メダマヤママユ属(Automeris)の蛾
2007/09/22
蝶、蛾
謎の蜘蛛(゚_。)?
2007/09/21
他の昆虫、蜘蛛など
エンビテリハチドリ
2007/09/20
野鳥
コシアカミドリチュウハシ
2007/09/16
野鳥
エクアドルの蘭2
2007/09/15
花、樹木、園芸
キンガシラキヌバネドリ
2007/09/14
野鳥
ブラック・アグーチ
2007/08/31
哺乳類
ヤマガモ
2007/08/27
野鳥
ツメバケイ
2007/08/25
野鳥
識別不可能なモルフォチョウ
2007/08/21
蝶、蛾
世界最小級の猿ピグミー・マーモセット |)゚0゚(| ホェー!!
2007/08/20
哺乳類
torenia sp. (トレニア)
2007/08/09
花、樹木、園芸
ブロンズエメラルドハチドリ お昼ね中~! (^○^)
2007/08/07
野鳥
コスタリカのペット(野鳥)事情
2007/08/02
コスタリカの・・・・?
アカヤドクガエル
2007/07/28
爬虫類、両生類
Fuchsia sp. (ホクシャ)
2007/07/25
花、樹木、園芸
エラートドクチョウ
2007/07/18
蝶、蛾
コスタリカの新・野鳥図鑑 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
2007/07/12
コスタリカの・・・・?
コスタリカの港
2007/07/10
コスタリカの・・・・?
謎のミドリシジミチョウ
2007/07/06
蝶、蛾
ブロンズエメラルドハチドリ
2007/07/03
野鳥
アリパトガリバシロチョウ
2007/06/30
蝶、蛾
オオヒキガエル
2007/06/28
爬虫類、両生類
Pentas lanceolata(ペンタス)
2007/06/27
花、樹木、園芸
アメリカンクロコダイル ギャアァァァ━━━(゚Д゚ll)━━━ !!!!!!
2007/06/26
爬虫類、両生類
ナツフウキンチョウ
2007/06/19
野鳥
Stachytarpheta sp.(メリカケンナガボソウorホタカソウ)
2007/06/13
花、樹木、園芸
コスタリカのゴンドラ
2007/06/09
コスタリカの・・・・?
Lantana(ランタナ)
2007/06/08
花、樹木、園芸
ダイサギ
2007/06/05
野鳥
ガラガラヘビ ギャアァァァ━━━━(゚Д゚ll)━━━━━ !!!!!!
2007/06/02
爬虫類、両生類
ショウジョウコウカンチョウ
2007/06/01
野鳥
アレチノスリ
2007/05/18
野鳥
エンビタイランチョウ
2007/05/12
野鳥
コスタリカのタクシー
2007/05/11
コスタリカの・・・・?
メガネフクロウ
2007/05/06
野鳥
メガネフクロウ
2007/05/05
野鳥
カンムリズク
2007/05/04
野鳥
オオホウカンチョウ
2007/04/09
野鳥
ワライハヤブサ
2007/04/03
野鳥
ハチクイモドキ
2007/03/27
野鳥
ニショクキムネオオハシ
2007/03/20
野鳥
ボア ギャアァァァ━━━━(゚Д゚ll)━━━━━ !!!!!!
2007/03/10
爬虫類、両生類
ミドリキヌバネドリ
2007/03/07
野鳥
ヒメテンニョゲラ
2007/03/06
野鳥
コスタリカの夕暮れ時
2007/03/03
コスタリカの・・・・?
シラガフタオタイランチョウ
2007/02/28
野鳥
アカミミインコ
2007/02/17
野鳥
Terminalia oblonga
2007/02/12
花、樹木、園芸
キマダラアマガエル
2007/02/09
爬虫類、両生類
クロズキンムクドリモドキ
2007/02/06
野鳥
アカスズメフクロウ
2007/02/02
野鳥
コンゴウインコ
2007/01/27
野鳥
グリーンバシリスク
2007/01/26
爬虫類、両生類
セアオノスリ
2007/01/25
野鳥
ホオグロミヤビゲラ
2007/01/23
野鳥
オグロキヌバネドリ
2007/01/19
野鳥
コスタリカの子供達
2007/01/18
コスタリカの・・・・?
ヒゲドリ
2007/01/10
野鳥
ヒワコンゴウインコ
2007/01/08
野鳥
ヒロハシハチクイモドキ
2006/12/22
野鳥
Green-headed Tree Snake?
2006/12/16
爬虫類、両生類
シロコウモリ (*>ω<)キャー!!
2006/12/12
哺乳類
クビワヤマセミ
2006/12/09
野鳥
ナツフウキンチョウ
2006/12/04
野鳥
グリ-ンイグアナ
2006/12/02
爬虫類、両生類
コスタリカノドジロフトオハチドリ
2006/11/19
野鳥
山岳部を好むドクチョウ
2006/11/17
蝶、蛾
リスカッコウ
2006/11/15
野鳥
ケツァール(カザリキヌバネドリの雌)
2006/11/10
野鳥
ケツァール(カザリキヌバネドリ)
2006/11/08
野鳥
コスタリカのストリートマーケット
2006/11/02
コスタリカの・・・・?
次のページ>>